こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます(*^^*)
田無駅徒歩4分 大人女性の美容室 Rim【リム】
日野岡 真理 (ひのおか まり)です
お客様からの質問です
目次
『縮毛矯正とストレートパーマ、どっちが良いの?』
縮毛矯正とストレートパーマ
これからの時期、そろそろかけようかなと思ってる方も増えてくるのではないでしょうか。
縮毛矯正やストレートパーマ、コスメストレート、ナチュラルストレートなど、お店によって色々な言い方はありますが、
大きく分けて、
縮毛矯正
- くせが強い人
- まっすぐのシルエットしたい人

ストレートパーマ
- くせがそこまで強くない
- ボリュームダウンが目的の人
- かけたパーマを落としたい人

など、ないたいスタイルのイメージによっても変わります。
そしてメリット、デメリットも、、、
縮毛矯正 メリットとデメリット
メリット
- クセをしっかり伸ばせる
デメリット
- ダメージがかかりやすい為、毛髪診断をしっかりとした施術が必要
- 失敗/ダメージを受けてしまうとカットしか対処方法がない
- ハイトーンのカラーとは難しい
ストレートパーマ メリットとデメリット
メリット
- 縮毛矯正に比べて負担が少ない
- ボリュームが無くなりすぎない
デメリット
- おもったより伸びなかった
縮毛矯正は熱(アイロン)操作が入りますが、ストレートパーマは入らないため、ダメージも少ない代わりに、伸びきらないといったことも起こりやすいです。
縮毛矯正にしてもストレートパーマにしても、希望の仕上がりと髪質を美容師さんに考慮してもらって、どちらでかけるか決める方が良いと思います。
他にも、サロンによっては化粧品登録の優しい薬剤コスメストレートなども、あります。

何にしても、どちらとも難易度の高い施術です。
施術の際には信頼できる美容師さんにお願いしましょう。
ひのおかでした
この記事へのコメントはありません。